人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GW2日目 春の藤原まつりへ

毎年ニュースで見るだけだった「春の藤原まつり」。
平泉は学生の頃訪れて以来。

世界遺産登録を目ざしている平泉。
その歴史と風景を感じに行ってみたい!とかねがね思っていた。

源義経公東下り行列」がまつりの(おそらく)最大の見物。
人出もまつり期間中で最大で混雑覚悟でいざ出発。

・・・の割には10時近くにのんびり出発。
東北道は「わっなんだこりゃ!」な車車車・・・・

無料駐車場に車を置き、毛越寺(もうつうじ)を目ざして歩く。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_1623192.jpg

ぶっちの足に合わせ40分以上もかけて、正午近くにようやく寺の近くまでたどり着いた。
まずは腹ごしらえ。
たくさん歩いた上、蒸し暑いくらいの日は酢飯にして正解だったかも。
のり巻き弁当いただきまーす。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22121643.jpg

ぱく。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_1605422.jpg

行列スタートまで1時間以上もあったので、毛越寺門前の「旧観自在王院庭園」というひろーーい公園で遊んで過ごす。
「シャボン玉」を持っていってこれまた正解。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22172970.jpg

楽しく遊び、
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22181387.jpg

ジェラートを食べて。地元産の材料で作ったというジェラート、お・おいしぃぃ~~~5人で3こをぱくついた。kozenji cafe
見かけたら是非また味わいたい。

13:30 行列スタート。
閉ざされていた寺の門が開いた。

道路の両脇ずーーーっと見物人がひしめく中、
来た!義経だ!
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22271354.jpg

このかわいらしい義経は五十嵐隼士さんという芸能人の方。
「ルーキーズ」に出演していたということだが、観てないよ。
「ウルトラマンメビウス」のメビウス役だったそうだよ!とっちクン!
芸能人を間近で観るなんてめったにないから・・・。
行列の華でした。
北の方を演じた学生さん、とても美しい方でした。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_1634484.jpg

私たち4人とは別行動で、シャッターチャンスを探し歩いていた夫、
出発直前の寺の前で、
馬上の義経が「シャンとして!」とばかりに背中をはたかれ、姿勢を直されるのを目撃したと喜んでいた。
(私も後から聞いてちょっとおもしろかった。ちょっと姿勢のくずれた?イマドキ義経だなあ、と行列を見送っていたので。)

この背中。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_2251261.jpg

馬に乗るのは緊張するのでしょうね。ご本人もブログ↑で「難しかった」と。

ひづめ
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22533355.jpg

後ろ足(おしり)
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22535934.jpg

あたま
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_22543287.jpg

以上はぶっちのときめきポイント。「おンまさんだー」

観光客がいくらか(かなり)ひけた毛越寺を参拝(というか散歩)。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_1672799.jpg

メモにはげむおねえちゃん。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_1683794.jpg

鐘楼でかねつきもした。
  ごぉぉぉぉーーーーーーーんんんんんーーーーーー

超満員の巡回バスに乗り、駐車場で下車。
車に乗り換え中尊寺へ。

月見坂をのぼる。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_16131938.jpg

この坂を義経ご一行は登ったのか!
馬も人も難儀しただろうなー

高い杉木立が両側にそびえる急な坂道、
疲れるけれどなかなかに楽しい。

ウマの落とし物に注意しながら歩いた(笑)

ようやく登り切って、
金色堂。
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_1619538.jpg

荘厳なたたずまいに胸を打たれて、外に出ると、
小声で「なんかいる!」
とっちが指す梢に、
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_16221615.jpg

ん?
あれは・・・・りす??
木のウロからこちらを見下ろしている丸い頭。
「よく見つけたね!どうして?ちょろちょろ(りすが)登ってたの?」と聞くと、
「ううん、なんか落とし穴ないかなーと見てたら、いたの!」
 ※1 落とし穴を探すか?!金色堂で!!
 ※2 木の上に落とし穴はないだろう!?
と、つっこみどころだらけの返事だが・・・・

「(りすが)動いていないのによく気づいたね!!」と言うと、
「うん!目をぱちくりしてたの!りすが!」
りすのまばたき・・・・
さすがのとっちくんよ、見るもの(&考えること)が人とちがーーーう。

「お、見つけたのかい?よく気づいたね~。」と、
寺守りのおじさんにほめられた少年。
まさに今、この木でりすが子を産み育てていて、早朝にはあたりを飛び歩くりすの姿が見られるそうなのだ。
金色堂を出てすぐの、観光客が歩くそばの木なので、
りすを脅かさないように、と気を配っているところらしい。

頭上のりすに気づく人が何人いるんだろう?と思うが・・・

松尾芭蕉の句碑。
   五月雨の降りのこしてや光堂     「光堂」は金色堂のことですね
GW2日目 春の藤原まつりへ_b0132950_21245586.jpg

   少年をりすが見おろす光堂    
  

戻りの坂道。
ぶっちが頭からころげおちるんじゃないかと、ヒヤヒヤだった。
本当に急なので!


県外ナンバーの車たくさんの高速道に乗り、帰ってきた。
たくさん歩いた1日だった。ぶっちもよく歩いた。
by harokijs | 2009-05-06 22:59 | おでかけ